いつもご覧いただきありがとうございます。
9月に入り、長い夏休みもようやく終わりを迎えました。夏休みといえば…個人的には子供たちの昼ごはん問題(うちは共働きなので…)です。焼きそばや炒飯が手軽なので用意して出掛けるのですが、すぐに「飽きた」「また?」と言われるので何度も利用できません。素麺などを茹でて冷蔵庫もあまり評判よくなく、じゃあ乾麺を用意するから好きに茹でたら?と提案するも「料理作れない」と言ってきます(上の子はもう高校生なのに…)。 そうだ、去年は間食用のお餅で乗り切ったことを思い出し、今年は冷凍焼きおにぎりならどうだろう、ということで、レンジのチンならできる娘たち。なんとか乗り切りました…
少し前の話になりますが、小田急線相模大野駅近くのマンションの査定依頼をいただきました。 誠にありがとうございます!
相模大野駅は小田急線の本線と江ノ島線の分岐駅で、急行停車駅、大学も近隣にいくつかあるので昔から人気がある印象です。隣が町田駅でもあるので、遊び事は町田、ゆっくりするなら相模大野と使い分けもできそうです。以前は伊勢丹もありましたが、現在その跡地はタワーマンションの建設中で、竣工はもう間もなくのようです。駅前の商業施設も充実していて、北口に商店街が広がり、南口は落ち着いた住宅街となっています。
今回のお客様は住み替え希望の方でした。相模大野が気に入っているので、同じ地域でマンションから戸建てを希望されていました。住み替えの場合はタイミングがとても重要なので、融通が利きやすい不動産会社を取引に入ってもらうとスムーズにいく場合が多いです。
今回はすでに買い先行で動かれていて、新築建売の引渡時期が決まっていたので、売るタイミングを合わせるために弊社に査定依頼と買取相談があった形でした。
売主様の希望を叶えるのと同時に買主様の要望も叶えていく仕事が不動産会社と認識しております。1つでも「よかったな」と思って頂けるように、一つひとつ丁寧に取り組ませてもらっています。